STEP2.開業マニュアル

青色申告と白色申告の違い。お菓子屋さんの確定申告。

シトロンくん
シトロンくん
確定申告も意味わからないなに、青とか白とかなんなのそれ?
yuuki
yuuki
開業届けを出す際にどちらか選ばなぎゃいけないから、理解しておいた方が良いよ!

お菓子屋さん、開業時には税務署へ開業届を出す必要があります。

その時に、青色申告か白色申告かを選択しなくてはいけません。

提出タイミングで迷わなくてもいいように、事前にどちらにするか考えておきましょう。

お菓子屋さんは青色申告が良いと言われていますが、その理由をわかりやすく解説して行きたいとおもいます!

確定申告

確定申告とは?

1月1日から12月31日までの1年間の所得(売上から経費を差し引いた利益)に対する税金などを計算し税務署に申告すること。

確定申告の時期

翌年の2月16日~3月15日のあいだに税務署に確定申告を行い納税をする。

確定申告の対象(申告義務のある方)

年間の所得金額から所得控除額を差し引いて、金額がプラスの方

申告義務のない方で確定申告をした方がいい方

  1. 事業で赤字が出ている方。
  2. 年の途中で退職して、年末調整を受けていない。
  3. 医療費が10万円を超え、高額療養費制度未申請の方。
  4. 寄附やふるさと納税をした方。
  5. 住宅ローンを組んだ方。

雇われでも確定申告が必要な方【例外】

  1. 年間の給与収入が2,000万円を超える人。
  2. 雇われで働いているお店の給与以外の所得(副業など)が20万円を超えている場合。

確定申告の必要がない方(申告義務のない方)

  1. お菓子屋さんのスタッフで収入源が1カ所の場合。
    雇われで働いている菓子職人はこれに該当します。
    会社が年末調整を行い、代わりに確定申告を行ってくれています。
  2. 個人事業主やフリーランスはで年間所得が48万円以下である場合。

確定申告の種類は2種類

• 白色申告

• 青色申告

青色申告と白色申告の違い

白色申告

白色申告は、以前は記帳や帳簿保存の義務が免除されていましたが
改正により300万以下の場合でも記帳・帳簿保存が義務付けられた為、
簡単と言われていた、事務的作業の負担の差も少なくなり、
白色申告のメリットはほとんどなくなりました。

事前の届け出

白色申告は、事前の届け出は必要ありません。

白色申告をする方の条件

1. 青色申告の条件から外れている事業者。
【給与所得・退職所得・譲渡所得・配当所得・利子所得・一時所得・雑所得】で利益が出た方。

2. 申告義務はないが、事業や副業で赤字が出ている方。
青色を選択しても、利益が出ていなければ控除されることも無い為、申告の簡単な白色で良い。

3. 年の途中で退職して、年末調整を受けていない。
独立開業準備などで、年の途中でフリーになったが、申告義務がない方。

4. 医療費が10万円を超え、高額療養費制度未申請の方。
申告義務がない方で、高額医療費を支払っているときは還付される事があります。

5. 申告義務がない方で、寄附やふるさと納税をした方。住宅ローンを組んだ方。
副業で源泉徴収がされている場合は、本業よりも高い税率となっているため還付される事もあります。

白色申告のメリット

• 確定申告時の提出書類がやや少ない。

• 帳簿づけが簡単

 

記帳は単式簿記の為、日々の伝票入力作業を効率的に行うことで、記帳の負担は軽減されます。

白色申告のデメリット

  • 専従者への給料を確定申告の時に最高86万円までしか控除することができない。
  • 青色申告で適用できる控除が出来ない為、節税のメリットが少ない。

10万円未満の減価償却資産までしか一括で経費計上する事が出来ない。

青色申告とは

税制上の優遇が受けられる申告制度。

事前の届け出

青色申告は、事前の届け出が必要になります。

青色申告は3種類

✴︎✴︎✴︎10万円控除✴︎✴︎✴︎

• 単式簿記による記帳
• 期日までの申告

✴︎✴︎✴︎55万円控除✴︎✴︎✴︎

• 複式簿記による記帳
• 期日までの申告

✴︎✴︎✴︎65万円控除✴︎✴︎✴︎

• 複式簿記による記帳
• 期日までの申告
• e-Taxによる申告か電子帳簿保存

*控除とは…

利益が出た場合に課税対象になる金額を減らすことができる特例です。

つまり控除された分の税金は払う必要がありません。

青色申請をする方の条件

法律で分けられる10種類の【所得】のうち
【不動産所得・事業所得・山林所得】の3種類で利益を得ている個人事業主が、
青色申告を行う義務があります。

青色申告のメリット

  • 最大65万円(もしくは55万円)の控除を受けられる。
  • 節税効果
  • 赤字を3年間繰り越すことが可能
  • 家族への給与も全額費用にできる
  • 30万円未満の固定資産も全額費用にできる

青色申告のデメリット

  • 55万円控除、65万円控除を受ける場合は、帳簿の付け方が複雑。(複式簿記で記帳)
  • 事前申請が必要。
  • 確定申告時の提出書類がやや多い。

申告種類の選択期限。

いつまでに決める必要があるか

• 開業年度から青色申告を希望する場合は、開業から2か月以内、それ以外のタイミングでは、青色申告を行いたい年の3月15日までが【青色申告承認申請書】の提出提出期限です。

確定申告の種類を変えることの出来るタイミング

  • 白色から青色申告に変更する場合、
  • 青色申告承認申請書を変更する年の3/15までに提出する。
  • 白色から青色に変更する場合は申請の必要はありません。

クラウド会計システムを利用すれば、青色申告も自分で行う事が可能です。



お菓子屋さんは青色白色どっち?

開業時は特に青色を選ぶメリットが大きい

青色申告のメリットがお菓子屋さんでも活用する事ができます。
開業時は機材や備品をまとめて購入する事になります。
その為、開業時から青色申告を選択すると控除を有効活用できます。

赤字を3年間繰り越すことが可能

小さなお菓子屋さんは、開業時に機材や備品をまとめて購入する為、経費が多くかかります。
また、売上が安定するまで時間がかかる場合もあり、収入が入ってこないケースもあり、
スタート時は特に赤字になりがちです。

1年目赤字がでて利益がマイナスだったが、
翌年以降に利益が出た場合、白色申告をすると利益から税金を払わなくてはなりません。

しかし、青色申告で申告すると過去3年分の赤字は利益から引く事が出来ます。
利益から赤字を引いてまだマイナスであれば税金を払う必要がなくなり、
利益から赤字を引いてプラスであれば、プラスになった分のに対する税金を支払うことになります。

つまり青色申告をすることによって、節税することが可能とります。

家族への給与も全額経費にできる

青色申告では、お店を手伝ってくれている家族への給料を全額経費にできます。

白色申告の場合は、専従者への給料は経費にはできませんが、
確定申告の時に最高86万円まで控除することができます。

配偶者控除や扶養控除は受けられなくなります。

最大65万円(もしくは55万円)の控除を受けられる。

利益が出た場合に以下の条件をクリアする事で【控除】する事が出来、節税できる。

55万円控除の条件】

◉【青色申告承認申請書】の提出。
◉複式簿記で帳簿をつけること。
◉翌年の3月15日までに確定申告書を提出すること。

65万円控除の条件】

◉【青色申告承認申請書】の提出。
◉複式簿記で帳簿をつけること。
◉e -Tax による申告(電子申告)または電子帳簿保存をすること。
◉翌年の3月15日までに確定申告書を提出すること。

30万円未満の固定資産も全額費用にできる

この制度は利益が沢山出た場合に有益です。
お菓子屋さんでは開業事に機材・設備に経費がかかる為、特に有効な業種です。

なぜなら、機材や設備は固定資産とみなされるからです。
利益がでて、黒字になったタイミングで経費に計上する事で節税する事ができます。

【白色申告の場合】

• 10万円未満の減価償却資産までしか一括で経費計上する事が出来ません。
• 10万円以上の減価償却資産は固定資産として計上。
その後何年もかけて減価償却費として経費計上していく。

【青色申告の場合】

•1個当たり30万円未満の少額減価償却資産は購入
• 使用開始した年度に一括して経費計上することができる。
また、30万円未満の備品代等を経費計上するか固定資産計上するかは自由。

【白色・青色の両方が適用できる特例】

取得価額10万円以上20万円未満の減価償却資産は、
法定耐用年数にかかわらず3年で減価償(経費計上)できる。

*減価償却とは…

固定資産(設備・機材等)の購入費用を使用可能期間にわたって、分割して費用計上する会計処理。

使用可能期間はそれぞれの機材におおよそ耐久年数が決まっています。

副業でお菓子を販売している場合。

• 利益が年間20万円を超えている場合は確定申告が必要。

学生もしくは主婦(主夫)がお菓子を販売している場合。

• 利益が年間20万円を超えている場合は自身で確定申告、扶養に入っている場合は、世帯主が確定申告を行う必要がある。

まとめ

 

◉ お菓子屋さんは機材・設備に経費がかかるため、青色申告を有効活用することができる。

 

◉ 開業1年目に、特に赤字になりやすいお菓子屋さんは、赤字が3年くりこせる青色申告が良い。

 

◉ 白色申告と青色申告10万円控除は同じ単式簿記のため負担はほぼ変わらない為、青色申告を選んだ方がメリットが大きい。

 

◉ 青色申告の55万以上の控除は、複雑になる。

 

経理の手段

◉税理士さん、会計士さんに委託する。

◉会計システムを利用し自ら行う。

◉ 記帳代行を依頼し日々の負担を軽減する。

シトロンくん
シトロンくん
本業でやるなら青一択だね!
yuuki
yuuki
メリットは断然青色申告の方が大きいよね。
ビジネスプランのおすすめポイント

私のお店は、実際にジンドゥービジネスプランを利用しています。

◉ホームページもオンラインショップもひとまとめにできる。

◉かっこいいホームページが、簡単にできる。

オンラインショップの販売手数料がかからない。

◉コスパが最高。

◉ブランディングがしやすい。

◉バースデーケーキの予約ページで予約が増えた。

お菓子屋さんの『あいうえお』編集長
yuuki
フランスで4年間修業した職人歴22年の菓子屋が綴る、小さなお菓子屋さんの作り方。0から3店舗立ち上げた経験を元に『開業・経営』に役立つノウハウや情報を発信しています。
\ Follow me /