STEP1.菓子作りをビジネスに

休業損害補償 | 菓子屋経営のリスクに備える

独立・開業は夢に向かうことで、夢・希望・やりがいに満ち溢れています。しかし、店舗を持ち、お菓子屋さんを経営していくと、少なからずリスクを抱える事になります。

火災や水害などリスクに備えた事業用火災保険には必ず加入する事にべきですが、それだけでは不足している事があります。

具体的に、お菓子屋さんを経営する上で起こりうるリスクには以下の3つがあります。

  1. 店舗の建物・什器・商品に損害が発生するリスク
  2. お客様の身体・財産に損害を与え損害賠償責任を負うリスク
  3. 店舗が休業に追い込まれて売上が減少するリスク

事業用火災保険では事故による什器・店舗の補償はありますが、事故によってお店を休んでいる間の補償は付きません。今回のテーマ『店舗損害補償』はこの店舗が休業に追い込まれて売上が減少するリスクに対する保険です。

必要であれば、自ら抱える店舗の規模やスタッフの数によって休業損害補償をつける事をおすすめします。

保険を選択する時は、ご自身の置かれる状況から以下の2つの選択方法があります。

◎保険の知識のある方
◎網羅したい補償内容が決まっている方
◎比較・検討したい方
◎自身で決定したい方

↓↓↓↓↓

\店舗総合保険の無料診断/
『一括見積へ』の下段『法人の方はこちら』から

火災保険・店舗総合保険の比較はこちらから

◎保険の知識に自信のない方
◎乗り換えを検討されている方
◎共済を含めて検討したい方
◎相談して決めたい方

↓↓↓↓↓

\強引な勧誘一切なし!/
全国60店舗拠点

専門家へ無料相談

では、休業補償とは、どんなものか解説して行きましょう!

休業損害補償とは

火災などで建物等が損害を受け、休業または営業停止しなければならなくなった際、修繕費だけでなく、売上高も減少します。また、休業中でもスタッフへの給料の支払い等が必要になります。

休業損害補償とは事故により休業に追込まれた際に、営業利益の補てん、人件費、水道光熱費などに充てることの出来る費用の補償です。

基本の店舗総合保険を自分のお店にあわせてカスタマイズ。オプションで付帯することができるのが休業損害補償です。

店舗が休業に追い込まれるリスクとは

普通に営業している上では思いつかないようなリスクが起きてしまう事があります。休業に追込まれるリスクには以下の様なものがあります。

① 火災、落雷、破裂・爆発
火事や落雷・ガス漏れのように気体・蒸気の膨張に伴う破裂・爆発により、によって建物や什器に損害が生じ店舗が休業に追込まれるリスク

② 風災、雹災(ひょうさい)、雪災
台風・旋風・竜巻・暴風・雹災・豪雨・雪崩などにより建物や什器に損害が生じ店舗が休業に追込まれるリスク

③水濡れ
給排水設備の事故や他の人の戸室で生じた漏水で損害が発生し店舗が休業に追込まれるリスク

④騒擾、労働争議
騒擾・集団行為・労働争議などの暴力行為・破損行為によって損害が発生するリスク

⑤航空機の墜落、車両の衝突等
建物の外部から航空機が落下したり車両が衝突したりして損害が発生し店舗が休業に追込まれるリスク

建物外部からの物体の衝突等
建物の外部から物体が落下したり衝突したりして損害が発生し店舗が休業に追込まれるリスク

盗難
盗難による損害が生じ店舗が休業に追込まれるリスク

水災
台風・暴風雨・豪雨などによる洪水・土砂崩れが発生し店舗が休業に追込まれるリスク

電気的または機械的事故
電気系統の故障や機械による事故により店舗が休業に追込まれるリスク

不測かつ突発的な事
上記以外に予測できない突発的な事故により店舗が休業に追込まれるリスク

食中毒・特定感染
食中毒事故よる施設の営業の禁止、停止その他の処置により店舗が休業に追込まれるリスク

このような事故が発生した時に建物や什器を補償する為の店舗総合保険に加入している必要があります。しかし、店舗総合保険では営業利益までは保証範囲ではありません。

休業に追込まれた事による損害の内容

休業期間中には運営していれば上げられた売り上(利益の損失)が起こります。売上があげられない中でもかかってくる損害には以下の様なものがあります。

  1. 従業員への賃金
  2. 光熱費・借入などの固定費
  3. 家賃

これらの損害を少しでもカバーする為に、営業利益の補填をしてくれるのが休業損害補償です。営業利益の補填以外にも以下のような補償内容があります。

保険金の支払い事例

店舗が集中豪雨により浸水

5日間の休業を余儀なくされた。

休業損害保険金 : 75万円
使用用途 : 営業利益の補てん、人件費

提供した料理で食中毒が発生

20日間の営業停止となった。

休業損害保険金 : 650万円
使用用途 : 人件費、水道光熱費など

建物が火災により使用できなくなった

復旧の間、仮の建物で営業を継続した。

休業損害だけでなく、営業継続のための費用も補償
営業継続費用保険金 : 500万円
使用用途 : 仮の家賃

引用:ビジネスキーパー

営業利益の補填以外の補償内容

引用:三井住友海上のビジネスキーパー

三井住友海上のビジネスキーパーの休業補償の内容は売上の補填に留まらず以下の様なものまで補償してくれます。※「食中毒・特定感染症」プランを選択すると、休業停止中の粗利が補償されます。

① 営業継続費用

事故後の売上高の減少を防ぐために、一時的に支出した追加費用にあてる費用。

② 営業再開時臨時費用

復旧完了後に、営業再開を広告するための広告費用等にあてる費用。

③ 損失防止費用

消火薬剤等の再取得費用にあてる費用。

④ 権利保全行使費用

事故発生時に、保険会社が代位取得する債権の保全・行使に必要な手続きのための費用。

⑤ 緊急処置費用

事故発生時に、保険の対象である建物、機械・設備等のサビまたは腐食等による損害の発生または拡大を防止するための緊急処置の費用。

補償日額の設定

補償日額を1口1万円として1日あたりの粗利益額の範囲内で契約口数を決定。※限度:200口まで

粗利益について

粗利益とは、売上高から商品仕入高および原材料費(期首棚卸高を加え、期末
棚卸高を差し引きます。)を差し引いた金額

粗利益 = 売上高 - 商品仕入高・原材料費

店舗総合保険とは

引用:三井住友海上のビジネスキーパー

 

店舗総合保険は、広い範囲の損害をカバーすることを目的とした保険です。保険は、それぞれのお店に合わせてカスタマイズするスタイルで、基本に加える形で、必要なものだけを選ぶ事ができます。

お菓子屋さんが備えておきたいリスクは以下の3つです。

  1. 店舗の建物・什器・商品に損害が発生するリスク
  2. お客様の身体・財産に損害を与え損害賠償責任を負うリスク
  3. 店舗が休業に追い込まれて売上が減少するリスク

それぞれの補償については以下で詳しく解説しております。

店舗の建物・什器・商品に損害が発生するリスク

お菓子屋さんを運営する上で、必ずはいらなくてはいけないのが火災保険です。火災保険はテナントを借りる際に義務で加入しなくてはなりません。

通常は不動産屋さんで進められる保険に加入する事が多いのですが、そこが注意点です。
不動産屋さんは、貸しだす店舗さえ補償されれば良いと考えていますが、お菓子屋さんはそうではありません。

事故の際に起こりうる損害補償の対象を建物だけでなく、什器や商品まで広げる必要があります。詳しくは以下の『お菓子屋さんが必ず加入する事業用火災保険 | 店舗・什器・商品・お客様を守る』で解説しています。

お客様の身体・財産に損害を与え損害賠償責任を負うリスク

商売としてお菓子を販売するには食品表示だけでなく、何か起きてしまった場合の補償として『生産物賠償保険』に加入する責任があります。

食品によりお客様の体に損害を与えてしまった場合、死亡事故を起こしてしまった場合、損害賠償は1億に上ることもあります。

補償特約【PL保険・生産物賠償保険】【施設賠償責任保険】について』については以下の記事で詳しく解説しております。お菓子屋さんを経営する上でとても重要な保険ですので必ずご参照ください。

保険を選択する時は、ご自身の置かれる状況から以下の2つの選択方法があります。

◎保険の知識のある方
◎網羅したい補償内容が決まっている方
◎比較・検討したい方
◎自身で決定したい方

↓↓↓↓↓

\店舗総合保険の無料診断/
『一括見積へ』の下段『法人の方はこちら』から

火災保険・店舗総合保険の比較はこちらから

◎保険の知識に自信のない方
◎乗り換えを検討されている方
◎共済を含めて検討したい方
◎相談して決めたい方

↓↓↓↓↓

\強引な勧誘一切なし!/
全国60店舗拠点

専門家へ無料相談

店舗総合保険の減額方法

店舗総合保険はいろいろな事業が加入することを想定した保険です。
お菓子屋さんに合った保険金額か補償内容か確認することが必要です。

以下の項目をクリアにすると、『保険料の減額』・『補償の充実』が得られます。

  1. お菓子屋さんの抱えてるリスクを把握
  2. 自分の経営スタイルに合った補償内容の選択
  3. 安い保険料は補償内容も劣る場合もあることに注意
  4. 事故にあった際の補償を想定
  5. 実績がなく、今後継続して運営されるかどうかが不明な会社に注意
  6. 損害以外の保証もチェック

詳しくは以下の『比較・相見積もりの必要性 | 店舗総合保険の減額方法』で詳しく解説しております。

まとめ

①お菓子屋さんを経営する上で起こりうるリスクには以下の3つ。

  1. 店舗の建物・什器・商品に損害が発生するリスク
  2. お客様の身体・財産に損害を与え損害賠償責任を負うリスク
  3. 店舗が休業に追い込まれて売上が減少するリスク

②店舗総合保険はカスタマイズする必要がある。
③休業損害補償はオプション。
④経営規模や従業員の人数を考慮して必要があれば加入する。
⑤休業損害補償は従業員への賃金・光熱費・借入などの固定費・家賃の為に『売上の補填』を補償。
⑥売り上げの補填以外の補償内容は以下の5つ。

  1.  営業継続費用
  2.  営業再開時臨時費用
  3. 損失防止費用
  4. 権利保全行使費用
  5. 緊急処置費用

⑦補償日額を1口1万円として1日あたりの粗利益額の範囲内で契約口数を決定。

保険を選択する時は、ご自身の置かれる状況から以下の2つの選択方法があります。

◎保険の知識のある方
◎網羅したい補償内容が決まっている方
◎比較・検討したい方
◎自身で決定したい方

↓↓↓↓↓

\店舗総合保険の無料診断/
『一括見積へ』の下段『法人の方はこちら』から

火災保険・店舗総合保険の比較はこちらから

◎保険の知識に自信のない方
◎乗り換えを検討されている方
◎共済を含めて検討したい方
◎相談して決めたい方

↓↓↓↓↓

\強引な勧誘一切なし!/
全国60店舗拠点

専門家へ無料相談

私のお店はジンドゥービジネスプランを利用しています
ビジネスプランのおすすめポイント

私のお店は、実際にジンドゥービジネスプランを利用しています。

◉ホームページもオンラインショップもひとまとめにできる。

◉かっこいいホームページが、簡単にできる。

オンラインショップの販売手数料がかからない。

◉コスパが最高。

◉ブランディングがしやすい。

◉バースデーケーキの予約ページで予約が増えた。

お菓子屋さんの『あいうえお』編集長
yuuki
フランスで4年間修業した職人歴22年の菓子屋が綴る、小さなお菓子屋さんの作り方。0から3店舗立ち上げた経験を元に『開業・経営』に役立つノウハウや情報を発信しています。
\ Follow me /
ConoHaWINGでWordPressテーマ【JIN】を利用しています